前回【平成限定】の神アニメを紹介しましたが、僕の中でランキング入りさせれなかった名作がたくさんあり、神アニメ達に申し訳なく思った為、今回【prime video限定】のおすすめ神アニメをご紹介しようと思います。
前回の【平成限定】おすすめ神アニメランキングTOP10をまだ見ていない人はこちらから確認出来ます。
そして今回の【prime video限定】では、色々なアニメをランクインさせたいという思いから【平成限定】でランクインしたアニメは除外して、新たなランキングTOP10を作成します。
それでは早速ですがランキング第10位からどうぞ!
第10位:約束のネバーランド
あらすじ
突然終わりを告げた、グレイス=フィールドハウスの幸せな日常。ハウスは農園。子どもたちは、鬼に飼われる食用人間。大好きだったママは子どもたちの監視役。「これ以上、家族が死ぬのは嫌だ…!」そう願ったエマ達は、日常に潜んでいたあらゆる意図を解き明かしていく。鬼vs子ども、命をかけた脱獄計画が始まる。
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
最終話のレイの伏線回収すごかった
伏線回収の爽快感半端ない
約束のネバーランドめっちゃいい
来年2期決定なのも嬉しい pic.twitter.com/JOK45wjGMq— くれあ@Fortnite (@zu2146) 2019年3月29日
第9位:盾の勇者の成り上がり
あらすじ
ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、波に、世界に、立ち向かおうとするが-。果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか?すべてを失った男の成り上がりファンタジー、開幕。
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
盾の勇者の成り上がりハマった
やべぇ、最後までいくぞ pic.twitter.com/z5cWIMESbx— キッド先輩@CMM教【弦川一族】 (@yajuusenpaix) 2019年4月9日
第8位:金色のガッシュベル
あらすじ
天才ゆえに孤独な中学生・高嶺清麿。彼のもとに突然、不思議な子供が飛び込んできた。名前はガッシュ、魔界から送られてきたという。ガッシュは世界中に送り込まれた百人の魔物の子の一人。パートナーと共に戦い合って、最後に残った一人が魔界の王様になれるというのだ。王位を目指すガッシュは、清麿が手にした魔本の言葉を受け、襲いかかるライバルたちと激しいバトルを繰り広げてゆく。喜び、哀しみ、そしてかけがえのない絆…闘いの中で、やさしい王様になることを決意するガッシュ。心を閉ざしていた清麿も、ガッシュのピュアな気持ちに触れ、様々な経験を積みながら精神的成長を遂げてゆく。
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
「金色のガッシュベル!!」見始めました( ´ ▽ ` )
そして、1話目からめちゃ感動(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ガッシュベル最高かよ‼︎
あと、カラオケで聴く、歌うレベルやった「カサブタ」マジ神曲(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)これは絶対好きなアニメやわ笑
お休みなさい🌙 pic.twitter.com/ml2rVI9Cim
— ぐっち (@bz19968142) 2018年6月2日
第7位:ノーゲーム・ノーライフ
あらすじ
ニートでヒキコモリ……だがネット上では「 」(くうはく)の名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空(そら)と白(しろ)。ただの都市伝説とまで言われるほどの常識外れな腕前を持った空と白の前に、ある日”神”を名乗る少年・テトが現れる。テトはリアルをクソゲーと呼ぶ空と白の二人を異世界へと召喚してしまう。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる世界だった! 異世界に住まう十六の種族の中で最弱の人類種(イマニティ)。他種族に国土の大部分を奪われ、滅亡寸前に追い込まれている人類種を救うため、空と白は空前絶後の頭脳バトルに挑む!
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
ノゲノラとノゲノラゼロどっちも面白かったなぁ。ノゲノラは小説も持っているからどっちも読めて最高!そしてキャラも可愛い。最高かよ!#ノーゲームノーライフ pic.twitter.com/VUlf3Y3IW8
— アニメ最強!神! (@animesaikyounan) 2019年4月19日
第6位:メイドインアビス
あらすじ
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。 そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
ずっと見たかったアニメ『メイドインアビス』
めちゃくちゃ面白い!!
街並み・ストーリー・楽曲……全てが最高(*˘︶˘*) pic.twitter.com/kjuJwuZNWu— 癒月🌙あやかし商店街発売中! (@Hi26Rabbit) 2019年4月25日
第5位:鋼の錬金術師
あらすじ
エドワードとその弟アルフォンスは、幼き日に亡くなった母親を思うあまり、死んだ人間を蘇らせるという錬金術最大の禁忌、人体錬成を行ってしまう。しかし、錬成は失敗し、エドワードは左足を、アルフォンスは体全てを失う。己の右腕と引き替えに、かろうじて弟の魂を錬成し、鎧に定着させることに成功したが、その代償はあまりにも大きすぎるものであった。エドワードはアルフォンスと共に、失った全てを取り戻すため、絶大な力をもつ「賢者の石」を探す旅に出る。右腕と左足を鋼の義肢「機械鎧(オートメイル)」に変えた彼を、人は「鋼の錬金術師」と呼ぶ……。
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
#このアニメは絶対に名作だと思う人はRT 『鋼の錬金術師』何度も感動しました! pic.twitter.com/AZPDUqje
— なっちゃん (@Ko11na15ko93) 2012年10月13日
第4位:偽物語
あらすじ
阿良々木暦の妹の、阿良々木火憐と阿良々木月火。火憐が対峙する、「偽物」とは?月火がその身に取り込んだ怪異とは?
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
偽物語全話見てきました!
最初っから面白い!
アニメ後半からは兄貴の優しさにシミジミと感じた pic.twitter.com/QVdjF0MTb1— ソース@エンジョイ🦍勢 メットライフドーム二日目参戦 (@soosu_sd) 2019年3月26日
第3位:交響詩篇エウレカセブン
あらすじ
「広がる世界で出会った君は、きっと失くした、もう一人の俺なんだ。例え、ここで世界が消滅しても。おめでとう、自分。おめでとう、俺。」 少女=運命と出会った少年は、「世界」を知るため旅立つ。 新世代のための叙事詩が今、始まる。
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
かつて「交響詩篇エウレカセブン」という神アニメがあったのだが知ってる人はいるだろうか? pic.twitter.com/a8fZ2PYBls
— 玲依 (@nogi_REY) 2019年4月3日
第2位:幽☆遊☆白書
あらすじ
皿屋敷中学最強の不良と恐れられている浦飯幽助は、ある日、子供を助けようとして交通事故に遭い、あっけなく死んでしまう。だがその死は、霊界にとっても予想外の出来事だった。天国はもちろん、地獄にさえも幽助の行く場所はない。困り果てたエンマ大王のJr.・コエンマは幽助に試練を与え、その心を試した上で生き返らせるという話を持ち掛ける。その試練とは、人間界で起こる異界の生物のが絡んでいる事件を解決する、霊界探偵としての使命を全うする事だった。
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
ああ~待って待ってダメだよ…ここ数年ハマった作品や今どんなに好きなアニメでもな…幽☆遊☆白書だけは超えられねーんだわ…同世代のオタクならわかってくれるよな?幽白に出会ってなかったら今の自分はいないと言っても過言ではない…新規ビジュアル?!コラボカフェ?夢のようだ😭 pic.twitter.com/91UM447Ac0
— なおたん (@naotan0418) 2017年3月25日
第1位:ゴブリンスレイヤー
あらすじ
「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」 辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。 冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった。 彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。 そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼娘。 そんな、彼の噂を聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた。
引用元:Prime Video
Twitterでの評判
ゴブリンスレイヤー見終えました!
2018年覇権アニメとなった本作は重い話ではありますが、1話から12話まで失速せず走り抜けられたなかなか珍しい神アニメだと思いました
ゴブリン相手に無双するのかと思ってましたがそんなことなく、緊張感のあるバトルが見どころです!
ゴブリン怖い(;´Д`) pic.twitter.com/2HC8tAJzxQ
— よこよこ🌺帝国戦旗Ⅲ (@yokoyoko_anime) 2019年1月5日